- 尼崎地区多目的ターミナルが供用 神戸港湾事務所
近畿地方整備局港湾区後部、PC−18順調にケーソン据付神戸港湾事務所では、特定重要港湾の神戸港と姫路港、重要港湾の尼崎西宮芦屋港、東播磨港のほか、兵庫県内の27港... - 神戸市、大深度地下使用法を許可
神戸市では、大容量送水管整備事業で大深度地下使用法の適用を申請していたがこのほど、兵庫県知事からの認可を受けた。同法施行後、適用されるのは全国で初めて。2つ... - 淺沼・大建協会長が会見
総合評価方式の導入に期待 社大阪建設業協会の淺沼健一会長(淺沼組社長)は23日、大阪市内で記者会見した。同協会の定時総会を受けてのもので、会見で浅沼会長は... - 第7回大阪府都市整備部優良建設工事表彰式
大阪府都市整備部では、「第7回大阪府都市整備部優良建設工事表彰式」を5日、大阪市内のホテルで開催した。同部が発注した建設工事の中で、高い技術力を有し、他の模... - けいはんな線、精鋭施工陣が高品質確保
ライン形成に息づく高度な技術力?人が創る未来への夢?に向かって邁進し、新時代の暮らしの夢を広げる期待の新線を高品質に完成させた精鋭施工陣。環境保全対策に留意し... - 大阪府都市整備部の来年度事業
選択と集中、量から質へ 総合評価方式の試行拡大 大阪府都市整備部では、来年度事業について、施策の「選択と集中」並びに「量から質」への転換を図り、計画的な... - 2007度ベンチャー新技術率先発注モデル事業、公共工事の活用技術公募
‘まちづくり夢プラン’5月25日まで大阪府では、2007年度公共工事に活用する新技術・新製品を募集する。ベンチャー企業に対する販路開拓支援と実績づくりや信用力等をバ... - 大阪府、財政再建プログラム試案(PT案)を発表 2008年度は1,000億円を削減
建設事業は原則2割削減へ、安威川・槙尾川両ダムの本体着工見送り大阪府はこのほど、財政再建プログラム試案をまとめた。財政非常事態宣言を受け、橋下徹知事直轄の改... - 大阪府・府有施設耐震化実施方針案、10か年戦略プランの取り組み示す
建物用途別で約3,000棟で大阪府はこのほど、府有建築物耐震化実施方針(案)を策定した。昨年12月に策定された「大阪府住宅・建築物耐震化10か年戦略プラン(耐震改修促... - 国土交通省発足5周年(3) 活力とくらし
活力とくらしのインフラ整備安全への取り組みにおけるもう一つのポイントとなる事件・事故を踏まえた安全な社会づくりでは、公共交通事業者において経営トップを含む安... - 広報誌「しびる」発刊 土工協関西広報委員会
元気な関西がテーマ(社)日本土木工業協会関西支部(友廣康二支部長)では、広報誌「しびる」の第25号を発刊した=写真。支部広報委員会(住吉正信委員長)が、社会基... - 和泉府中駅東再開発事業 事業計画を見直し
公益棟の規模縮小へ和泉市では、「和泉府中駅東第1地区第2種市街地再開発事業」での事業計画を変更する。施設建築物の一部見直しに伴うもので、商業施設棟の規模縮小... - 和歌山県、汚水処理人口普及率50%の達成目指し邁進
那賀浄化センターの建設に弾み「安全で活力あふれる和歌山」を県政の基本方針として掲げ、少子高齢化や産業の活性化といった課題の克服に努めている和歌山県。それへの... - 大阪府・建設業許可申請窓口業務委託 受託予定者にネクストキャリアを選定
4月から業務開始へ大阪府では、大阪版市場化テストの対象業務として「建設業許可申請受付等業務委託」の受託者選定にあたり公募型プロポーザル方式を実施していたが、... - 土工協関西支部 100万人の現場見学会
福知山道路岡改良工事、地元自治会ら約50人が参加(社)日本土木工業協会関西支部(友廣康二支部長)は12日、京都府福知山市で熊谷組が施工中の「福知山道路岡改良工事... - 記者の目■透明性の確保はまず工事現場から
工事を見せることの意味透明性の確保はまず工事現場から―。今、ほとんどの工事現場では「仮囲い」と称して、高さ数?に及ぶフェンスで現場の周囲を覆い、外からは見えな... - 住友倉庫 南堀江に複合施設を建設
31階建ての商業・ホテル・マンション、来年着工へ、設計は日建設計(株)住友倉庫(安部正一社長)はこのほど、大阪市西区南堀江で複合施設の建設計画を発表した。道頓... - 府警察本部棟第2期作業所、CALSの取組など推進
(社)建築業協会関西支部(淺沼健一支部長)は2月2日、大阪府発注で竹中・間・安藤・錢高・松村・ベクテルJVが施工中の「大阪府警察本部棟新築第2期工事」(大阪... - 都市再生機構西日本
福永清 新社長に聞く 関西の活性化に全力注ぐ 人が輝く都市を目指すことを使命に、CS(顧客満足)を信条に掲げながら都市再生のプロデュ...