- 兵建協「通常総会」開催、新会長に岡繁男氏
(社)兵庫県建設業協会は15日、神戸市西区の兵庫建設会館で「第57回通常総 会」を開催した。総会には大橋完会長はじめ会員各社代表ら約150人が出席し て今年度の事業... - 欠陥住宅を正す会、欠陥住宅をテーマにシンポ開催
被害者の体験報告など 欠陥住宅を正す会(澤田和也代表幹事)の主催による「どのようにすればスム ーズで確実な欠陥住宅被害救済を受けられるか」をテーマにしたシ... - サンマークスだいにち、建築現場をリアルタイムで公開
「サンマークスだいにち」ではマンション購入検討者を対象に新サービスを始 めた。この建設現場に世界で一台だけの通信機能付きデジタルカメラを設けて いる。これは... - 三洋電機工場跡地に西日本最大規模のマンション
環境共生型の仕掛け 国の都市再生緊急整備地域である守口市の大日駅前商業複合再開発エリア(三 洋電機淀川事業所跡地)内に西日本最大規模の分譲マンション「サン... - 第10回公共建築賞優秀賞、近畿地区で4点選出
国際障害者交流センターなど (社)公共建築協会はこのほど、第10回公共建築賞の優秀賞として、全国で31 点を決定。近畿地区から国際障害者交流センター“ビッグ・ア... - 関西国際空港2期用地造成事業の概要
2期空港島の完成を目指して着実に進む用地造成工事 関西国際空港用地造成株式会社が2期用地造成事業を担当している。 2期用地造成工事は1期工事島のさらに沖合... - JAPIC 定款改正
豊かさを実現できる国民生活の実現に向けて、国土の有効利用と社会資本整備に向けた取り組みを推進する 目的で設立されたJAPIC(日本プロッジェクト産業協議会... - 建設業許可業者の減少
建設業界の業者の減少目立つ 国交省のまとめによると(2005年度建設業者数調査)、20397業者の減少で過去最高の数字となった。 大臣許可、知事許可を合わせると... - 大阪府の2005年度指名停止、82社減の189社
措置要件、独禁法違反がトップ 大阪府における2005年度の指名停止件数がこのほど、明らかになった。昨年度の指名停 止件数は前年度より82者減の189者となった。こ... - 堺市マンホールふたデザイン入賞作品が決定
堺市が、今年4月からの政令指定都市移行の記念事業として実施していた「マ ンホールふたのデザイン募集企画」で、このほど最優秀賞1点、優秀賞2点、 佳作五点の各... - 「JIA建築家新人賞」森下・矢田両氏に決まる
(社)日本建築家協会近畿支部(出江寛支部長)は11日、「JIA近畿支部建 築家新人賞」の受賞者を発表した。若手建築家の育成を目的に新設したもの で、第一1回目... - 大阪市水道局、日本政策投資銀行と連携協定締結
水道技術の継承と運営基盤強化へ 大阪市水道局と日本政策投資銀行は、水道技術の継承と水道事業の運営基盤強化に向けて相互協力に関する連 携協定を正式に締結した... - 奥村組、「スラリー連続脱水処理システム」を開発
ダム湖の浚渫土を効率的、経済的に処理 (株)奥村組(奥村太加典社長)はこのほど、ダム湖の浚渫土を効率的かつ経 済的に、固化処理及び再生利用が可能な「スラリ... - 日立物流専用大型物流施設「プロロジスパーク加須」増築工事が完成
物流施設専門の不動産開発会社の不動産開発会社プロロジス(東京都港区東新 橋)が、埼玉県加須市で建設を進めていた(株)日立物流専用大型物流施設 「プロロジスパ... - メガシステム、住宅用火災警報器を販売
6月からの設置義務化に対応、米国ランコ社の「FireXーNS」 (株)メガシステム(東京都新宿区西新宿2−3−1)は、今年6月からの住 宅での火災警報器設置... - 滋賀県が入札契約制度改正、制限付き一般競争を導入
指名停止基準や談合情報マニュアルも 滋賀県はこのほど、建設工事に伴う入札契約制度を改正した。主な内容は、 ?制限付き一般競争入札と総合評価方式の導入 ?指... - 梅田北ヤード先行開発、候補そろう。
JR大阪駅北側に広がる梅田北ヤードの開発で中核となるナレッジ・キャピ タル地区の先行開発区域(7ヘクタール)事業者募集が8日締め切られた。 焦点となってい... - 環境影響評価技術指針の改定案策定公表
大阪市都市環境局は、環境影響評価技術指針の改定案策定に向けて、その要点などを明 らかにした。環境配慮という観点から、事業計画作成における実施手順や、緑化・工... - 衣食住遊のワールドイベント「インテックス・フェスタ2006」開催
衣食住遊のワールドイベント「インテックス・フェスタ2006」が5月2日から 5日までの4日大阪市住之江区南港のインテックス大阪で開催、3号館「快適 住宅フェア200... - 堺泉北港多目的国際ターミナルが完成、大型化と貨物増大に対応
国交省ら出席し供用開始式典 国土交通省が整備を進めていた「堺泉北港多目的国際ターミナル(助松埠頭九 号岸壁)」がこのほど完成し、供用を開始した。コンテナ貨...