- 日本建築材料協会ら「けんざい2007第19回総合建築材料・住宅設備展」
(社)日本建築材料協会らの主催による「けんざい2007第19回総合建築材料・ 住宅設備展」が6日から9日、大阪市住之江区のインテックス大阪5号館で 開催され、多数の... - 大阪労働局、新島局長が安全パトロール
◇◆「淀屋橋地区再開発事業A・B棟現場」安全先取り工法などを巡視◆◇ 大阪労働局は4日、6月の全国労働安全週間準備月間の取り組みの一環とし て、新島良夫局長ら... - 榎並工務店の安全大会〜ゼロ災エナミ達成へ〜
(株)榎並工務店(榎並靖博社長)の「第19回安全大会」が7日、大阪市住之 江区のホテルコスモスクエア国際交流センターで開催された。大会には榎並 社長はじめ同社協... - 道建協関西の支部総会〜理念に基づいた活動を〜
(社)日本道路建設業協会関西支部(樋口一義支部長)の「第59回通常総 会」が5日、大阪市内のホテルで開催された。総会には樋口支部長はじめ本 部原毅会長、支部会... - 大林組、新社長に白石達専務
◇◇◆信頼回復へ体制一新へ◆◇◇ (株)大林組は、4日に開催した取締役会において、白石達専務の社長就任をはじめ とする取締役及び執行役員の異動を内定した。今月28... - 関空2期空港島、用地造成概成・第2滑走路竣功祝賀会を開催
◇◇◆鏡開きや記念植樹も◆◇◇ 関西国際空港の2期空港島用地造成概成並びに第2滑走路竣功を記念した祝 賀会が2日、関西国際空港用地造成(株)と関西国際空港(株)... - 大阪府建築士会の「2007年度通常総会」
(社)大阪府建築士会(宮八郎会長)の「2007年度通常総会」が5月30 日、大阪市内のホテルで開催され、宮崎会長ら約150名が出席し今年度の事業 計画などを可決・承... - 大阪市の「HOPEゾーン事業」〜新たに船場・天満の2地区検討へ〜
大阪市は住むまち大阪としての魅力を高めるため、「HOPEゾーン事業」について、新たに船場地区と天 満地区の2地区の整備方針策定事業を実施し、事業化に向けた検... - 大阪市と府警が暴力団排除へ合意書に調印
◇◇◆新たな要綱策定、全ての調達契約など対象◆◇◇ 大阪市は、公共工事などから暴力団排除を目的とした措置要綱を6月1日付で制定し、市が締結する建設工 事、測量・... - 大阪府の幹線道路沿道まちづくり調査〜6日に説明会〜
◇◇◆委託先選定で提案公募◆◇◇ 大阪府では、第2京阪道路の沿道地域でのまちづくりを促進するため、「幹線道路沿道まちづくり調査受託 者選定競技」を実施する。計画... - 建災防大阪の定時総会〜墜落・転落災害の絶滅を目指して〜
(社)建設業労働災害防止協会大阪府支部(淺沼健一支部長)の「第44回定 時総会」が29日、大阪市内のホテルで開催された。総会には淺沼支部長はじ め会員各社の代表... - 大阪土木建築協組の通常総代会
◇◇◆組合としての手助けを◆◇◇ 大阪府土木建築協同組合(前田満二理事長)の「2007年度通常総代会」が25 日、大阪市内のホテルで開催され、前田理事長はじめ各地区の... - 関空第2滑走路オープン記念〜9日にイベント開催〜
◇◇◆「みんなでつくった空港島」◆◇◇ 関西国際空港用地造成(株)では、第2滑走路オープン記念イベント「みんなでつくった空港島」を9日に 開催する。8月2日の供... - 日基協関西の総会〜発展向上へ努力を〜
(社)日本基礎建設協会関西支部は25日、大阪市内のホテルで「第30回支部 通常総会」を開催した。総会には開院17社の各代表者らが出席し、今年度の 事業計画などを決... - 大阪市「フェスティバルゲート」公共利用を断念し売却へ
大阪市は、土地信託事業で破綻したアミューズメント施設「フェスティバルゲート」(大阪市浪速区恵美須 東三)の新たな活用策として1月から公共利用提案競技を実施し... - 大阪市ハウジングデザイン賞の推薦募集〜 6月1日から30日まで〜
大阪市は、「ハウジングデザイン賞」の推薦を6月1日から30日まで受け付ける。同賞は、魅力ある良質な 都市型集合住宅の建設を促進させ、市民に住宅供給に対する関心... - 国土交通省、トップレベルの技能者「建設マスター」新たに436名
◇◇◆優秀施工者国土交通大臣顕彰◆◇◇ 国土交通省は30日、2007年度建設産業人材確保・育成対策顕彰式典を東京で開き、各受賞者を称えた。国交 省は、毎年、優秀施工者... - 「生誕120年 大阪が生んだ偉才 建築家・中村順平」展
◇◇◆7月9日まで大阪歴史博物館で開催◆◇◇ 大阪歴史博物館は、特集展示「生誕120年大阪が生んだ偉才 建築家・中村順平」展を7月9日まで開催して いる。会場は8階... - 兵庫県、第9回「人間サイズのまちづくり賞」推薦受付を開始
兵庫県では、第9回「人間サイズのまちづくり賞」の推薦受付を28日から開始する。安全や安心、魅力ある まちづくりに寄与する建築物や活動に功績のあった団体・個人を... - 近畿地方整備局「これからの社会資本整備の戦略 」〜国交省の谷口技監が講演〜
◇◇◆6月13日奈良県文化会館で、参加希望者を受付中◆◇◇ 近畿地方整備局は、国土交通省の谷口博昭技監を講師に迎え、「これからの社会資本整備の戦略講演会」〜 近畿...