- 水・土壌汚染対策研究部会セミナー
◇◇◆実態と課題、今後の展開考える◆◇◇
おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会傘下の、水・土壌汚染対策
研究部会(寺川隆彦会長)は21日、住之江区南港北...
- 大阪府立消防学校再整備事業で東急リニューアルGに決定
◇◇◆落札金額は64億5745万円◆◇◇
大阪府のPFI事業「大阪府立消防学校再整備等事業」の落札者は、東急リニ
ューアルグループに決定した。落札金額は64億5,745...
- 近畿整備局・建設混合廃棄物の発生抑制へ
◇◇◆共同集配システムの試験運用開始 土工協関西らが協力◆◇◇
近畿地方整備局は、建設混合廃棄物の発生を抑制するため、10月から平成17年度に作成した現場分別マ...
- CM協会関西 公取委の大西総務課長が講演
◇◇◆第19回支部定例会 独禁法と企業コンプライアンス◆◇◇
日本コンストラクション・マネジメント協会(日本CM協会)関西支部(三宅
秀則支部長)は22日、大阪市...
- 大建協・総合評価方式の徹底へ
◇◇◆国交省の営繕工事講習会◆◇◇
(社)大阪建設業協会(淺沼健一会長)の総合企画委員会入札契約制度部会は
22日、「国土交通省営繕工事における総合評価方式講習会...
- 「アスクル大阪DMC」本格稼働
◇◇◆西日本エリアの大型物流拠点に◆◇◇
〜〜Hard・IT・Amenity3つの進化〜〜
オフィス用品デリバリー業のアスクル(株)(本社・東京都江東区、岩田彰一
郎...
- JARA「建築パース2006」大阪展、自信に溢れた展示作品ずらり
清水建設、日建設計ら協賛
建築パースレンダラーの全国組織である日本アーキテクチュラル・レンダラー
ズ協会(JARA、光藤俊夫会長)は19日から25日の建築パー...
- 土木学会全国大会で濱田会長が講演
防災対策でNPOと連携へ
〜社会基盤整備は国民的合意が必要〜
(社)土木学会(濱田政則会長)が20日から22日の3日間、「土木のグローカリゼーシ
ョン〜世界...
- 8月の近畿圏マンション市場動向、前年同月比9.2%減
(株)長谷工総合研究所のまとめた8月の近畿圏マンション市場動向によると、新規供給戸数は前年同月比
9.2%減の1,566戸となっている。新規発売物件数は前年同月と同...
- 東宝南街ビル内覧会、賑わい空間の誕生祝う
映画発祥の地に誕生した大阪の新しいランドマークのオープニングを華やかに
彩るセレモニー(内覧会)が21日、約700人の関係者が出席して催された。東
宝(株)が、旧...
- 千里ニュータウン再生へ新しい動き
検討委設置、初会合
〜活発に意見交換行う〜
40年前、竹やぶと雑木林が広がる敷地を切り開いてつくられた日本最初の大規
模ニュータウンである大阪・千里ニュータ...
- 新千里西町団地再生地活用コンペ
◇◇◆大阪府住宅供給公社 新千里西町団地再生活用コンペ◆◇◇
〜〜高齢者向け住宅等の提案公募 関心表明は5日まで〜〜
大阪府住宅供給公社では、「新千...
- 大阪市住宅局公募型プロポ、長吉長原西3丁目民間開発事業者
応募登録28・29日
大阪市住宅局は、平野区長吉長原西の敷地約1,480?の市有地に良質で魅力的な中堅層向け都市型住宅を開発
できる民間事業者を公募型プロポーザルで...
- 神戸市の中学校エコ改修提案プロポ、最優秀に東畑建築事務所
全国初の取り組み
〜多聞東中学校、耐震化に併せ実施〜
神戸市では、環境に優しい学校づくりを目指し「多聞東中学校エコ改修」事業
の提案公募をプロポーザル方式...
- アールイン・綾部 グランドオープン
◇◇◆北近畿の行動拠点JR綾部駅北側に誕生◆◇◇
JR山陰線綾部駅北側に、全74室のビジネスホテルが完成し、15日にグランド
オープンを迎えた。有限会社ホテルロイヤ...
- 大阪市住宅局の企画展
◇◇◆モダニズム建築DOCOMOMO100選in大阪◆◇◇
<<<23日〜11月5日 市立住まいのミュージアム>>>
20世紀の近代建築(モダニズム建築)が無...
- 日左連 大阪などから81人受講
◇◇◆第3回左官基幹技能者認定講習会◆◇◇
〜〜近畿地区では初の開催〜〜
(社)日本左官業組合連合会は16日から18日までの3日間にわたり、大阪市住
之江区...
- 土工協関西支部、工事安全管理に関する講習会
(社)日本土木工業協会関西支部(本庄正史支部長)は14日、大阪市西区の建
設交流館・グリーンホールで、「工事安全管理に関する講習会」を開き、富永
克己・同協会...
- 新都市社会技術融合研、新たに5つの研究テーマを設定
来年2月にセミナーを開催
新都市社会技術融合創造研究会(委員長・大西有三京都大学大学院工学研究科教授)はこのほど第11回委員
会を開き、プロジェクトのチー...
- 大商、関空視察会を開催・新滑走路など見学
村山社長「名実共にハブ空港へ」
大阪商工会議所では、会員企業を対象とした「関空2期空港島と国際貨物施設
視察会」を13日に開催した。運輸部会と建設・資材部会...
