- 6月の近畿公共工事動向、件数22.7%減
西日本建設業保証(株)は、同社の前払金保証取り扱いからみた6月の近畿の公共工事動向をまとめた。件数 は前年同月比22.7%減(以下、本文中の%はすべて前年同月比... - 建設経済定期セミナー 参加者募集
〜建設物価調査会「建設経済定期セミナー」の参加者募集〜 8月1日 薬業年金会館で (財)建設物価調査会大阪事務所は、第58回建... - 第5回エコビルド賞 作品募集
〜エコビルド実行委員会では「第五回エコビルド賞」の応募作品を募集している。〜 募集対象は「地球環境・建築憲章」の掲げる5つのテーマ「長寿命」「自然共生... - 環境省アスベスト対策で飛散防止工法などを新規課題に採択
〜環境省は、2006年度の環境技術開発等推進費として新規に採択した課題を発表〜 採択された課題は、アスベスト飛散抑制対策に資する技術開発課題4件を含め全部で15件... - 万全の体制で安心・安全施工を--東レ建設の安全衛生大会
東レ建設?(高安年男社長)では、同社関西地区災害防止協会らとともに 「平成18年安全衛生大会」を13日、京都市内のホテルで開催した。大会には 、高安社長はじめ協会... - BCS関西が支部総会開催
社建築業協会関西支部(淺沼健一支部長)の「平成18年度支部総会」が14日 、大阪市内のホテルで開催された。総会には淺沼支部長並びに本部の野村哲 也会長及び、支部... - 鳶・土工基幹技能者認定講習--近畿では初の開催
近畿地区の「第1回鳶・土工基幹技能者認定講習会」が7日、大阪市中央区 の建団連会館で開催され、近畿建設躯体工業協同組合に加盟する各社の1級 とび技能士及び職... - 大建協 品確法と総合評価方式講習会開催
社大阪建設業協会(淺沼健一会長)は11日、「品確法と総合評価方式講習 会」を大阪市中央区の大阪府立労働センター(エルおおさか)で開催した(後 援・西日本建設... - 近畿整備局作成、パンフレット「適正な下請契約に向けて」専門工事業者に配布
近畿地方整備局はこのほど、「適正な下請契約に向けて」と題したわかりやすいイラス ト入りパンフレットを作成するとともにホームページに掲載した。パンフレットはA... - 大阪府PFI 府警金岡単身寮整備棟事業
〜5グループが入札参加・8月下旬に落札者決定〜 大阪府では、PFI事業で実施する「大阪府警察金岡単身寮整備等事業」の入札を7日に実施、5グループか らの... - 近畿地方整備局研究発表会、197課題の論文を発表
官・民相互の技術研鑽の場 近畿地方整備局は、官・民相互の技術研鑽の場として毎年開催している「2006 年度近畿地方整備局研究発表会」を7月11日と12日の2日間、... - 大阪市消防局、市立阿倍野防災センターの指定管理者を募集
大阪市消防局は、市立阿倍野防災センター(阿倍野区阿倍野筋3、阿倍野防災拠点内)の指定管理者を募って いる。募集要項の配布は18日まで、申請書の提出は8月21日か... - 関空国際貨物施設を増強、上屋E棟(仮称)を建設
2期滑走路の供用にらむ 来年8月2日の2期滑走路供用を睨んで、関西国際空港における国際貨物施設の増強が進んでいる。現在、建 設中の二棟に加えこのほど、「国... - 垂井高架橋上部工事かし修補、施工者の「補修・補強対策」承認
橋本東IC〜橋本IC間今年度内開通へ 近畿地方整備局はこのほど、昨年9月26日に行った橋本道路垂井高架橋上部工事のかし修補請求で、施工業者 から提案があった... - トラベラーとインデックス・HDが業務提携
海外旅行の土産物通信販売のトラベラーは携帯電話向け情報配信のインデックス・ホールディングスと業務 提携をすると発表した。 トラベラーは海外旅行客に対し、... - 韓国大統領 北ミサイル問題でワイドショーに苦言
今週末からロシアのサントペテルブルグで初めてのサミットが開かれる。 主要国がそれぞれの主張を秘めつつ、共通の利益へ向かって論議を重ねるこの外構の舞台で、... - 楽天トラベル 新システムで旅行ネット
〜全日空と楽天が旅行事業で提携〜 旅行事業では日航とヤフーが昨年末に提携しており、急成長するネット予約を巡る航空会社とネット企業の 連携が加速している。全... - 近畿地方整備局と近畿建専連の意見交換会、低入札によるシワ寄せ懸念
新たに各団体と整備局の話し合いも 近畿地方整備局と建設産業専門団体近畿地区連合会(近畿建専連)の「第7回 意見交換会」が4日、大阪市内のホテルで開催され、... - PFI事業市立音楽高等学校移転整備、2007年3月に総合評価
一般競争で事業者決定 京都市教育委員会は、PFI手法の導入が決まった「市立音楽高等学校移転整備事業」の実施方針を明らかに した。1948年に全国初の公立高校音... - 「マンションに住むこと」テーマにした作文コンクールの公募
大阪市マンション管理支援機構は、市内に暮らす小・中学生を対象に「マンションに住むこと」をテーマにし た作文コンクールの公募を始めた。マンションで暮らす楽しさ...