- 鉄道・運輸機構、条件付一般競争「百済駅コンテナホーム新設他」
梅田貨物駅の機能半分を移す 〜申請書の提出は30日まで〜 (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構国鉄清算事業本部西日本支社(増田敏夫支社長)は、大阪経済活性化 ... - 住友商事ら、「千里中央地区再整備事業」始動
千里中央ノースタワーと新千里文化センター着工 〜淺利豊中市長らが祝う〜 大阪・千里ニュータウン再生へのシンボル的プロジェクトとなる「千里中央地 区再整備事... - 大阪市ゆとりとみどり振興局、天下茶屋駅前スポーツ広場企画提案競技
大阪市ゆとりとみどり振興局は、天下茶屋駅前スポーツ広場企画提案競技(コンペ)を 実施する。募集要項の配布は11月6日まで、同局スポーツ部生涯スポーツ担当(住之... - 府住供開発事業提案コンペ、「枚方市・津田くにみ坂」で
大阪府住宅供給公社では、「枚方市・津田くにみ坂(E・Gブロック)開発事業提案競技」を実施する。宅地 造成から建設、販売までの企業提案を求めるもので、11月6日... - 西日本旅客鉄道、「アクティ大阪ビル」をリニューアル
大丸梅田店の売場面積1.6倍に 西日本旅客鉄道(株)(山崎正夫代表取締役社長)は、大林組・大鉄工業・竹 中工務店・銭高組・淺沼組・奥村組JVの施工で改築工事が... - 近畿ブロック会議、最大の課題「ダイピング防止」
社会基本整備「ギアチェンジの時代」 国土交通省と、社全国建設業協会傘下の近畿2府4県に福井県を加えた各建設 業協会で構成する近畿建設業団体協議会が、公共... - 奥村組、創業100周年記念講演会
大前研一氏ら迎えて、関係者ら約850人が参加 来年2月に創業100周年を迎える(株)奥村組(奥村太加典社長)は24日、大阪市中央 区の松下IMPホールで「創業100... - 錢高組、高島屋大阪店増床工事を受注
1期は来年12月完成予定 錢高組(錢高一善社長)はこのほど、高島屋(大阪市中央区)が大阪店東側に 計画している増床工事を受注した。設計監理はプランテック総合... - (株)日本エスコンなど、北摂最大級の敷地に環境共生型・多世代型の仕掛け
2008年に「千里ディアヒルズ」誕生 〜中高層マンション3棟、高齢者福祉施設など〜 マンションの分譲から開発までデベロップメントビジネスを手掛ける(株)日 本... - 「住環境測定士補、1・2級住環境測定士試験」全国18会場で実施
NPO法人住環境測定協会(広島県安芸郡、原田英敏理事長)は2007年4月8日、同協会認定の住環境測定士 補(住環境アドバイザー)、1・2級住環境測定士(住環境コン... - 錢高組、土木分野と建築分野でフォーラム開催
講演や施工事例の発表など (株)錢高組(錢高一善社長)は先月、全国7支店をテレビ会議システムで結 び「技術立社フォーラム」を開催した。 東京都千代田区... - 「JIA建築家大会2006奈良」国際フォーラム・各種セミナーなど
「時を紡ぐ」 〜1300年を継承するテクノロジー〜 (社)日本建築家協会=JIA=(仙田満会長)では、11月9日から12日まで、「JI A建築家大会2006奈良」を... - 5団体合関西支部「火薬類管理者講習会」開催
5団体合同安全公害対策関西支部の「火薬類管理者講習会」が18日、大阪市中 央区の大阪府立労働センターで開催された。同支部火薬類対策部会(部会長= 和田哲郎・飛... - 京都府・19・20年度入札参加資格審査申請受付
◇◇◆電子、窓口とも11月1日から◆◇◇ 〜京都府土木建築部は、2007・20080年度建設工事指名競争入札参加資格審査申請の定期受付を始める。〜 電子申請の場合は、... - 咲州トンネル耐震補強へ
◇◇◆東南海・南海地震に備えて--近畿整備局と大阪市◆◇◇ 近畿地方整備局並びに大阪市では、大阪港咲洲トンネルの耐震補強に着手する。東南海・南海地震の発生が予 想... - 百済駅建物撤去工事に条件付一般競争入札を適用
◇◇◆百済駅貨物上家建物撤去工事 鉄道・運輸機構の条件付◆◇◇ 〜〜申請書提出20日まで〜〜 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構国鉄清... - 次世代住環境研究所が開発
◇◇◆木造住宅用外張り断熱パネル◆◇◇ 〜〜同時に耐震、制震効果も〜〜 (株)次世代住環境研究所(岡山市下中野338−118)はこのほど、木造住宅 の断熱パネルであ... - 近畿整備局 が「入札ボンド」を初適用
第2京阪道路寝屋川地区PC上部工事 近畿地方整備局は、「第2京阪道路寝屋川地区PC上部工事」に国内の公共工事では、初めてとなる「入札ボ ンド」を適用する... - 大阪建築士事務所協会、一般消費者を対象に「なにわ建築フェスタ2006」
(社)大阪建築士事務所協会(山口祥悟会長)は、一般消費者を対象とした「なにわ建築フェスタ2006」を11月 18日から26日、曾根崎地下歩道イベントゾーン(大阪駅前第2... - PFI事業「大阪府立精神医療センター再編整備事業」の実施方針発表
BTOで来年7月に事業者選定 独立行政法人大阪府立病院機構では、PFI事業「大阪府立精神医療センター再編整備事業」の実施方針を発 表した。事業はBTO方式...