トップページ  ▶倒産情報  ▶株式会社駿河屋

株式会社駿河屋

twitter
煉り羊羹の製法を確立した老舗の和菓子メーカー 寛正2年創業、元東証・大証2部上場 和歌山県和歌山市-民事再生法の適用を申請

  申請代理人は、大森剛弁護士(大阪市北区西天満4-3-25、電話06-6364-2764)ほか。監督委員には阪本康文弁護士(和歌山県和歌山市十二番丁10、電話073-433-2241)が選任されている。

  当社は、室町年間中期の1461年(寛正2年)に初代岡本善右衛門氏が京都伏見で「鶴屋」の屋号で創業した和菓子の製造業者。1619年に5代岡本善右衛門氏が徳川頼宣に同伴し、和歌山駿河町に屋敷を与えられ、代々紀州家の御菓子を調達、1685年には徳川家より駿河屋の屋号を与えられた。その後、1944年(昭和19年)3月.....

 次へ
 次へ