トップページ  ▶倒産情報  ▶大日本交通事業協同組合

大日本交通事業協同組合

twitter
(組合員企業に対する事業資金の貸し付け 「関西中央グループ」の組合員企業の経営破綻により注目が集まっていた 大阪府大阪市北区 )破産手続き開始決定受ける 負債58億円
「大阪」 大日本交通事業協同組合(出資金300万円、登記面=大阪市北区堂山町15-2、代表理事藥師寺大思氏)は、7月9日に大阪地裁より破産手続き開始決定を受けた。
 破産管財人には、石井教文弁護士(大阪西総合法律事務所、大阪府大阪市中央区高麗橋4-4-9、電話06-6208-8771)が選任されている。
 大日本交通事業協同組合は、1973年(昭和48年)9月に設立。大阪府北摂エリアを主要営業区域とするタクシー事業を手がける「関西中央グループ」各社(当組合員)に対する事業資金の貸し付けなど同グループの金融部門を担っていた。同グループは、北摂エリアを中心にタクシーおよびバス事業を手が.....

 次へ
 次へ