15日から、案内灯切替も 関西国際空港では、8月の第2滑走路供用開始に向け、1期島と2期島の誘導路名称を15日以降、統一感のあ るものに変更するとともに、誘導案内灯を高輝度化したものと切替える。 誘導路名称の変更は、1期島と2期島に一貫性を持たせた名称とすることを基本に、1期島のA滑走路と2期 島のB滑走路に直接接続する誘導路は、それぞれA・Bとし、1期島と2期島をつなぐ連絡誘導路はJ(Jo int)を用いることとした。 また案内灯の高輝度化は、航空法の改正によるもので、現在、一定の明るさである誘導案内灯に、視界が悪化 した場合に通常より明るくする調整機能を付加するもの。案内灯は、赤・黄・白の3色で、赤色は通常10カン デラ以上を30以上に、黄色は50カンデラ以上を150以上、白色100カンデラを300以上とするもの。 案内灯の切替は14日深夜から15日にかけて実施、誘導路は15日から新名称となる。