高速施工、低コストを実現 奥村組など3社 ?奥村組と石川島播磨重工業?、石川島建材工業?の3社はこのほど、シール ド工法と都市部山岳工法の境界領域における都市トンネルの施工を目的に開発 した「扁平型断面シールド工法」の主要技術である「扁平型シールド機(ビー ムカッターシールド機)」の掘削実験を公開した。 ビームカッターシールド機は、二車線道路トンネルを対象とした場合、円形断 面(掘削断面積約110?)に比べ、約15%縮小した扁平断面形状の掘削が 可能となる。また、現在並行して開発を進めている薄肉扁平形状のセグメント (扁平型セグメント)と併せて施工することにより、従来の円形シールド工法 に比べ、約15%のコストダウンが図れる。 さらに、施工中の地下水位の低下や地盤変状等の制約が厳しい大都市圏近郊の 浅層地盤における施工条件の下では、都市部山岳工法と同等の経済性を確保し ながら、従来の円形シールド工法と同等の高速掘進が可能となっている。
【写真上】扁平型断面シールド工法概念図
【写真下】ビームカッターシールド機掘削実験の公開状況
今回の掘削実験では、奥村組相模原工作所内(神奈川県相模原市)にシールド工法と都市部山岳工法の境界領 域を想定した模擬地盤を設け、実用機の約4.5分の1スケールの実験機により掘削性能を確認した。 また、今年10月に行った扁平型セグメントの覆工応力度の低減を目的に採用した内部補強剤の定着部インサ ート引き抜き試験の供試体も公開し、道路や鉄道関係の企業先、コンサルタント、学識経験者など多数の見学 者に同工法の特徴を確認してもらった。 奥村組ら3社は今後、今回の各要素実験の成果を通して「扁平型断面シールド工法」の実用化に問題のないこ とを確認したため、同工法を大都市近郊に建設が予定されている高速道路トンネル工事とともに、各種用途の トンネルなどの地下構造物についても積極的に提案していく考え。