ホテルモントレ京都新築工事 327室・3月3日オープン 設計・施工=鹿島 (社)建築業協会関西支部(淺沼健一支部長)は11月29日日、鹿島が設計・施工を 担当し建設を進めている「ホテルモントレ京都新築工事現場(京都市中央区烏丸三条下 る饅頭屋町604他)」で会員対象の現場見学会を開いた。見学会には、会員各社の担当 者ら20名が参加した。 見学会ではまず、主催者を代表し同支部技術専門委員会の山内博記委員長が「伝統文化 息づく京都に現れたヨーロッパ調の建物で仕上げやデザイン面での収まりを見学し、是 非有意義に過ごして欲しい」と挨拶。続いて松岡英治所長から工事概要説明を受けた 後、現場内を見学した。
【写真】:中庭にはチャペルも 同ホテルはS(柱SRC)造地下1階地上13階塔屋1階、敷地2,268.93?、建築1877.3?、施工延べ 19,781.2?の規模。発注者はマルイト?。 英国20世紀初頭のアーツアンドクラフト様式が採用された建物は地下1階が駐車場等、1〜2階はエントラ ンス、ロビー、3階は着付け室等、4〜12階は客室、13階がスパ、ラウンジで構成され、ロンドン・ハイ ドパーク近くのセントシモンズ教会を再現したチャペルが中庭に位置するほか、和を意識した13階のスパで は、敷地内を掘削し湧き出した天然温泉が楽しめるのが特徴。 客室数は327室。敷地は旧住友銀行跡地で、1・2階外観はその石造の当時のイメージを再現する花崗岩仕 上げ、3階から13階外観はPC打込レンガタイル、石状吹付塗装。 参加者らは最終の仕上げ全般が最盛期を迎えている13階のスパ部分、12階の配管、7階客室、3階着付け 室、2階の宴会場を松岡所長の案内で見て回り、現場内をカメラで撮影するなどしていた。17年8月22日 に着工し工事は順調に進捗、工期は19年1月31日まで。3月3日にオープンする。