コンクリート構造物部門 7グループ32社を表彰 特別優秀賞に北梅組ら
【写真上】挨拶する近畿整備局足立企画部長
【写真下】足立企画部長から賞状を受け取る(株)北梅組の大井取締役 土木本部長 鉄筋コンクリート構造物等の施工に直接携わる専門工事業者及び元請業者を対 象とした「公共構造物品質コンテスト(コンクリート構造物部門)」の表彰式 が8月30日、大阪市内のホテルで開催され、7グループ・32社が特別優秀賞、 優秀賞の表彰を受けた。近畿地方整備局の主催。 同コンテストは、コンクリート構造物の品質向上及び技術者の品質に対する意 識と技術の向上を目的として、同局発注工事を対象に2003年度から毎年実施さ れているもので、今年で3回目となる。
今回は昨年8月から今年2月末までに応募のあった10工事の中から、学識経験者等による審査の結果、3グル ープ・16社が特別優秀賞、4グループ・16社が優秀賞に選ばれた。審査は施工状況、品質管理、出来ばえにつ いて書面審査、現場審査(?及び?)、選考委員会(最終審査)が行われた。 表彰式では、近畿整備局の足立敏之企画部長が主催者を代表して挨拶し「今回の受賞は皆さんがこれまでに蓄 積してきた技術を日々の現場で反映させた成果であり、心から敬意を表します」と祝福のことばを述べた。さ らに「現場で良いものをつくりあげていくことが国民の建設業界に対する信頼を回復させることであり、社会 的評価にも繋がる」と今後の取り組みにも期待を寄せた。 続いて、品質コンテストの紹介及び表彰業者の発表が行われた後、各受賞グループのそれぞれの会社の代表に 足立企画部長から賞状と副賞の盾が手渡された。 この後、受賞者を代表して(株)北梅組の大井靖明・取締役土木本部長が「今後も品質に対する意欲と情熱を 持って仕事に取り組み、一層の技術向上に励みたい」と力強く謝辞を述べた。 また、表彰式の終了後には、河野広隆・京都大学大学院教授による特別講演「信頼されるコンクリート構造物 をめざして」が行われた。 表彰者の工事名と施工業者は次のとおり。 ■特別優秀賞 ▽大和御所道路中町高架橋下部その他工事=(株)北梅組、?金田組、?光陽、正栄工業(株)、?白石工 務店、中和ポンプ、(株)日本ピーエス、清水建設(株) ▽橋本道路引の池橋上部工事=山口建設工業(株)、(株)泉北、?宮崎鉄筋工業、岩重鉄筋工業、(株) 創新、?下川組 ▽舞鶴港和田地区臨港道路(トンネル)工事=マルヤマ・柳沢JV、前田・東洋・鴻池特定JV ■優秀賞 ▽永平寺大野道路杉俣地区盛土他工事=滝波工業(株)、(株)西村組 ▽敦賀BP坂下トンネル工事=浜崎建設(株)、飛島建設(株)、 ▽丹波綾部道路横谷口改良工事=(株)宮下鉄筋、?倉橋興業、藤本組、木村組、渋谷・金山経常JV ▽第二京阪(大阪北道路)茄子作地区改良工事=(株)北梅組、?白石工務店、?牧工務店、安山建設 (株)、?金田組、藤高興業(株)、(株)鴻池組