- 大阪府東部流域大東門真増補入札結果
大阪府東部流域下水道事務所で入札の寝屋川流域大東門真増補幹線(第3工区)下水管渠築造工事は、21億
2,000万円で森本組・大末JVに決定した。7月31日低...
- 和歌山市建設部下水道工事6件入札結果
■東部1号汚水幹線その3工事 =2億5,152万円で三友工業。
工事場所 =黒田、納定。
■東部5号汚水幹線その3工事 =1億8,350万円で東組。
...
- 日本下水道事業団西日本支部入札結果
甲賀信楽浄化センター建設その5工事は1億2,800万円で金田工業に決定。
工事場所 =甲賀市信楽町
- 奈良県桜井市中和幹線橋梁工事入札結果
桜井市で入札の中和幹線(東)橋梁上部(その4)工事は4億9,000万円で富士ピー・エス ピー・エス
三菱JVに決定した。予定価格6億9,740万円。
概要...
- 近畿地方整備局大阪国道入札結果
近畿地方整備局大阪国道事務所で入札の163号門真地区歩道他整備工事は、2億3,500万円で加州建設
に決定した。
工事場所 =門真市速見町〜四條畷市蔀屋本町...
- 西日本高速道路(株)関西支社入札結果
舞鶴若狭自動車道野代高架橋(PC上部工)工事は、25億8,900万円で錢高組に決定した。
予定価格33億3,030万円、調査基準価格27億84,715,00...
- 神戸市建設局設計施工一括参加申請
〜〜〜 東部スラッジセンター汚泥焼却設備工事 参加申請31日まで 〜〜〜
神戸市建設局は「東部スラッジセンター汚泥焼却設備工事」に高度技術提案型総合評...
- 建設物価調査会実務講習会開催
〜〜〜 公共土木積算実務講習会 大阪・神戸などで開催 〜〜〜
(財)建設物価調査会では、平成19年度「公共土木工事積算実務講習会」を8月30日から9月2...
- 京都府入札参加申請2件
■総合流域防災(情報基盤)工事を一般競争入札で実施する。 電子入札対象案件。
入札参加資格確認申請書等の配布は30日まで、提出は29日と30日に受け付ける...
- 西日本高速道路関西参加申請
〜〜〜〜 三田西〜丹南篠山口間 通信線路補修工事 〜〜〜〜
参加申請は29日まで
西日本高速道路?関西支社は「舞鶴自動車道三田西〜丹...
- 神戸市制限付き一般競争入札参加申請
〜〜〜 遠矢浜地区雨水幹線築造?など2件 参加申請の受付は29日まで 〜〜〜
神戸市は次の2件に簡易型総合評価落札方式制限付き一般競争入札を適用する。
参...
- 近畿整備局 神戸開港140年記念シンポ
〜近畿整備局神戸港湾事務所「神戸開港140年記念シンポ」〜
神戸のルーツを探り、開港都市「神戸」を語る
1868年(慶応3年)1月1日に神戸...
- 「水都大阪2009」シンボルマークとロゴ
〜光を放ち美しい水の回廊を表現。デザインはヤマモトヒロユキ氏〜
水都大阪2009実行委員会(大阪市、大阪府、経済団体らで構成)は、「水
都大阪」再生の街づ...
- 西日本高速関西設備更新入札参加申請
■吹田管制棟受配電自家発電設備更新 参加申請29日まで
西日本高速道路(株)関西支社は、「関西支社吹田管制棟受配電自家発電設備更新工事」(電子入札対象)...
- 大阪府の一般競争入札(WTOルール)
大阪府都市整備部では一般競争入札(WTOルール)8件を次の通り実施する。
いずれも契約後VE方式の対象工事で、参加申請書の提出は9月4日まで、開札は10月...
- 近畿整備局館内下水道普及率83.4%
〜〜〜 18年度未整備状況 〜〜〜
近畿地方整備局はこのほど、管内(2府5県)の平成18年度末下水道整備状況をまとめた。
それによると、汚水処理に係る下...
- 大阪府都市整備部入札参加申請
〜〜〜 新宝町跨道橋上部工 野崎跨線橋耐震補強 〜〜〜
条件付き 参加申請は28日まで
大阪府都市整備部では
?「都市計画道路千里...
- 大阪労働局新局長に桑島氏
厚生労働省は、8月24日付で大阪労働局長に桑島靖夫・大臣官房統計情報部長を充てる人事を発表した。
新島良夫局長は厚生労働省職業能力開発局長に就任した。
...
- 大阪府都市整備部参加申請
〜〜〜 寝屋川新家調節池築造 参加申請30日まで 〜〜〜
大阪府都市整備部では「1級河川寝屋川新家調節池築造工事(取水管渠工)」を総合評価一般競争入札...
- 大阪府PFI府営民活プロジェクト2件
〜〜〜 千里佐竹台と東大阪新上小阪 7グループが応札 10月決定 〜〜〜
大阪府のPFI事業である「府営千里佐竹台住宅(2丁目)民活プロジェクト」と「府...
