トップページ  ▶建設用語辞典  ▶だるま窯

だるま窯

 古くから使われていた窯で、とくにいぶし瓦が生まれてくると、還元に便利なだ るま窯が発達した。両側に焚き口があり、窯中央上部に煙突が付けられる。窯は 粘土で作られている。 だるま窯の場合、火力は下部から上部にのぼるため、下部で火力が強く窯の上部 は火力が弱い。1回で1000枚程度焼くことができるが、上質なものは300 枚程度である。

調べたい用語を入力してください。
 
用語索引
【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】 【か】 【き】 【く】 【け】 【こ】 【さ】 【し】 【す】 【せ】 【そ】 【た】 【ち】 【つ】 【て】 【と】 【な】 【に】 【ぬ】 【ね】 【の】 【は】 【ひ】 【ふ】 【へ】 【ほ】 【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】 【や】 【ゆ】 【よ】 【ら】 【り】 【る】 【れ】 【ろ】 【わ】
の用語件数 1件中 1~件目